お客様の用途・運用・予算に合わせた人材をコーディネートし
最適な人選と料金プランのご提案をいたします
当社独自の教育・研修を施した後にお客様の元に配属いたします
運転手が退職。これを機に面倒な車両管理や労務管理はすべて外注化したいのだが・・・。
バス導入を検討中。しかし運転手募集や教育、運行マニュアル策定など、とても自社ではできない・・・。
礼節や言葉遣いがきちんとした人柄の良い人材。さらに接客もできる。そんな乗務員が欲しい・・・。
幼児や高齢の方が快適に、そして安心して移動できる、そんな丁寧な運転をして欲しいのだが・・・。
お客様は車両をご用意いただくだけ。毎日の運行業務はもちろんのこと、車両にまつわる
事務処理や労務管理など、面倒な業務はすべて当社にお任せ下さい。
増車や新規バス導入に際し、乗務員の募集・採用・教育・管理に時間を割けないお客様、
乗務員の質を向上させたいお客様に最適なサービスです。
日本を代表する大手企業の「役員運転手」の運行管理サービスにおいて、
厳しい要求にお応えし、数多くの実績を重ねてまいりました。
このサービスで長年培った募集・採用・教育・運行ノウハウを活かし、
安全・快適な運行と礼節・マナーを兼ね備えた人柄の良い人材をご用意し、高い満足を得られるサービスをご提供いたします。
-
初めてのバス導入でも、丁寧なプロのサポートで安心。お客様の利用したい時間帯に乗務員を有効配置するフレキシブルなサービス設計。お客様の事情に応じた運転手の特殊な勤務体系にも対応いたします。
-
日本を代表する大手企業の役員車両の運行管理で、数々の実績を持つサン・サービス。確かな運転技術はもちろんこと、人柄や礼儀などサービス業なら必要不可欠な資質についても厳しいハードルを設けて採用・研修を行なっております。詳しくは「運転士の採用・研修」をご覧下さい。
-
日々の車両点検や洗車、定期点検はもちろん、面倒な乗務員の出退勤など労務管理はすべて当社が行います。増車、新ルートに限定したアウトソースも大歓迎です。
-
お乗りいただくのは物ではなく感情のある人間です。お客様を安全・快適に目的地へ移動していただく手段として、揺れの少ない安心の運転技術をご提供いたします。運行・業務マニュアルも整備し、安全性と快適性を追求しております。

「新しく開設するオフィスや工場が駅遠エリア。従業員の交通手段をどう確保しようか?」
「マイカー通勤で事故多発。抜本的な対策を至急行いたいのだが」
「マイカー通勤者へ支給するガソリン代など、交通費をもっと抑制したい」
●駅と職場を結ぶ社有専用シャトルバスの運行を請負います。
●朝夕の通勤時を中心に、乗客数に応じたフレキシブルな運行プランが可能です。
●福利厚生の充実により、社員のモチベーション向上も期待できます。
●交通手段が増すことで、人材獲得の幅が格段に増加します。
●マイカー通勤による事故発生リスクの減少や交通費の抑制が可能です。
交通不便なオフィスや工場への従業員送迎をご検討中の法人様
「無料送迎などの付帯サービスを充実して保護者の不安を解消。新たな顧客層を発掘したい」
「時間帯を気にすることなく、夜でも安心して利用してもらいたいのだが・・・」
「共働きの保護者の方々が、時間を有効に活用できるサービスを展開したい」
●ワンボックス車・マイクロバスによる送迎専用のスクールバス運行を請負います。
●安全な運転技術と、人柄の良さを兼ね備えた乗務員をご提供します。
●親御様へ安心感を訴求でき、サービスの利用意欲を高めます。
●送迎バス導入により、本来のサービスの価値が高まり、ライバルとの差別化も図れます。
・幼稚園、保育園、小中学校、高校、大学でスクールバスを運行中のお客様
・送迎バスを導入し、サービスの付加価値を高めたい学童サービス、塾、習い事などのお客様

「お客様から、事実上マイカーがないと通えない、と指摘されることが多い」
「退会理由の多くが交通の不便さ、だった」
●施設利用のお客様向け送迎バスの運行を請負います。
●「通えるかな?」という不安を解消し、入会意欲、継続意欲を高めます。
●中高年のお客様や低年齢のお子様の取り込みも期待できます。
●施設から離れた商圏のお客様も取り込むことができます。
自動車学校・教習所、フィットネスジム、スイミングスクールへの送迎バス導入や増車、アウトソースを検討されているお客様

「予想外の来場増。急いで増便を計画しなくてはならない」
「もっと商圏を広げ、たくさんのお客様にご来場いただきたい」
「立地を優先すると、交通の利便性を犠牲にしてしまう」
●大型商業施設向け巡回シャトルバスの運行を全部、または一部請負います。
●増便を検討されている場合、一部のルートや時間帯のみ請け負うことも可能です。
●新ルート運行により、商圏外のお客様のご来店が期待できます。
●車離れの進む中、来店手段がなく、これまでは取り込めなかった顧客層も獲得できます。
郊外型ショッピングモール、アウトレットモールなどの「大型商業施設」向け送迎シャトルバスの新規導入、増車、ルート増をご検討中のお客様

「駅からの送迎を強化して、マイカーのお客様以外にもアピールしたい」
「施設の性質上、送迎も接客の一環として運転手の人柄にもこだわりたい」
●交通不便なゴルフ場や遊園地、動物園向けの送迎シャトルバスの運行を請負います。
●車離れがささやかれる昨今、新たな顧客層の掘り起こしに貢献します。
●お客様に「また来たい」と思っていただけるよう、快適な移動空間をご提供いたします。
ゴルフ場や遊園地、動物園などのレジャー施設と駅を結ぶ
送迎シャトルバスの新規導入、増車をご検討中のお客様

「空港・駅~ホテル間の直通バスの利便性を打ち出し、お客様を積極的に誘致したい」
「交通不便な観光地の駅と旅館を結ぶ送迎バスで、お客様にPRしたい」
●空港や主要駅とホテルを結ぶシャトルバス運行を請負います。
ドアツードアの快適な移動空間をご提供します。
●移動中にも「おもてなし」を。
役員付き運転手の接客ノウハウを活かし、良き人材を配置いたします。
●増便や新たな送迎ルートの追加など、一部に限定した請負ももちろん可能です。
●遅番、早番など出勤時間の異なる従業員の送迎にもご利用ください。
・空港や主要駅からのシャトルバスの増便、新ルート増設、または新規導入をご検討中のお客様。
・ホテルや旅館の従業員の送迎をご検討のお客様

「シャトルバス運行により、駅遠というデメリットを解消し、居住者様の利便性を高めたい」
「車離れに伴い、利用率の少ない駐車場を廃止し修繕費を抑えたい」
「できるだけコストを抑えながら、長期間の運行を行いたい」
●駅遠マンションやバス便分譲住宅地の居住者様向けサービスとして、シャトルバス運行を請負います。
●毎日の通勤やお買い物の負担を大きく軽減できます。
●高齢者や車を持たない客層に対しても、立地に関わらずセールスポイントとして力を発揮します。
大規模マンションや分譲住宅地へシャトルバス導入を検討されているディベロッパー、マンション管理組合、不動産管理会社のお客様
※その他、ラグジュアリーサービスの個別輸送車設置のご相談も承ります。
ご契約 | 月極めの年間契約を原則とさせていただきます。 |
---|---|
料金 | 拘束時間、頻度、距離、状況により詳細はお見積いたします。 お気軽にご相談くださいませ。 |
ご解約 | 更新日2ヶ月前までにお申し出ください(以後自動更新)。 |
車両 | ・お客様でご用意いただきます。 ・保有車両がない場合、購入、またはリース等でご用意ください。 |
任意保険 | 原則、弊社にて付保(保険料別途)させていただきます。 ※お客様で付保することも可能です。 |
車両管理 | ・日常点検整備/毎日。運行前点検を実施いたします。 ・美観維持/随時。車両の状況に応じ都度実施致します。 ・定期整備・修理/手続は弊社にて実施。(実費はお客様ご負担) |
経費の立替 | ・燃料、油脂等の補充・交換/弊社にて立替可能(管理料金と一括請求) ・ETC他通行料/弊社で立替可能(管理料金と一括請求) |
消耗品 | 弊社にて負担いたします。 ※維持管理に関わる消耗品のみとし、車両本体に関わる消耗品は含みません(WAX、ウエス、ガラスクリーナー、ブラシ、タイヤWAXなど) |
事務手続代行 | ETC、燃料カード、任意保険、駐車場賃借など、必要に応じて弊社で対応いたします。 |
管理記録 | 日報を作成しご提出いたします。 |
緊急時の対応 | 弊社、乗務員、お客様三方での緊急連絡網を整備します。 |
利用エリア | 原則都内及び近県 |
運転手の面談 | 請負サービスにつき、原則弊社にご一任いただきます。 |
勤怠管理 | ・病気、怪我、冠婚葬祭等での欠勤は、弊社にて代行者が対応いたします。 ・有給、代休等の管理も全て弊社で行います。 |
事故処理 | ・損害賠償 付保されている保険を利用し、弊社事故処理担当が責任をもって対応いたします。 ・示談交渉等 全て弊社にて実施。相手にお客様の名が知られることはありません。 ・車両修理 原則、付保する保険を利用させていただきます(実費負担可能)。 |